奈良の片田舎。とある少年が釣りと釣具に魅せられる…。
釣りが好き過ぎて釣りの専門学校へ入学。釣具店でバイトをしつつ釣りに明け暮れる日々。
卒業後は釣具メーカーで働きながらの貧乏バストーナメンターとして活動するも夢半ばにて引退。
そして行きついたのは神戸の海。右も左も分からない海釣りで試行錯誤を繰り返し、年間釣行200日以上を続け気づけば10年。
メーカー勤務をやもない事情により急な退職が決まったことをきっかけに、釣り学校の同級生で集まった”チームLEVEL6″をブランド化することに。
しかしビジネスに関しては右も左も分からないため、当時お世話になっていた”TWObyTWO”の釣具事業として抱えてもらうことに。
釣具業界として、ビジネスの下積み10年。釣りと釣具への情熱は20年以上。ひとりの釣り好き少年がたどり着いた「LEVEL6」。
しかし現実は、無名釣りチームがブランドになったとて当然商品はなかなか売れるわけもない。
慣れない営業に商品開発。釣具が売れない時には別事業部の製造仕事も手伝い、さらに10年が過ぎる。
もちろんその間も釣りに対する情熱は消えることなく、釣具事業の撤退を機に、満を持して故郷奈良にて「LEVEL6」として完全独立。※通称レベロク。
そこまで夢中にさせる釣りの魅力を、楽しさを、あのワクワクをもっと多くの人に伝えたい。
賛同協力してくれる新生チームLEVEL6とともに、これからも試行錯誤を繰り返していきます。
現在は卒業校である釣りの専門学校·フィッシングカレッジで非常勤講師として、公認釣りインストラクター(JOFI奈良支部役員)としても活動中。
コメント